news お知らせ
イベント会場で仮設トイレを選ぶなら何を重視すべき?
「夏祭りやスポーツ大会のとき、仮設トイレの数が足りなくて困った」という経験はありませんか。
イベントでは、短時間に多くの人が利用するため、トイレの容量や清潔さが非常に重要。
キューケンのForteシリーズは、洋式・和式どちらにも手すりを標準装備し、子どもから高齢者まで誰でも安心して使える設計です。
特に手すりは塩化ビニール製で冬でも冷たくならず、静電気も起きにくい素材を採用しています。
また、業界最大規模の400ℓ便槽や大型貯水タンクを備えることで、汲み取り回数を減らし、イベント運営スタッフの負担を軽減。
設置も簡単で、設営時間を大幅に短縮可能です。
「前日に設置しても安心して当日を迎えられる」と、主催者からも好評です。
イベント現場では見た目や色も気になるポイントです。
キューケンではカラーバリエーションを8種類用意し、会場の雰囲気や企業イメージに合わせた選択が可能です。
来場者の快適さを支え、スムーズな運営に貢献する設備です。
特に混雑する大型イベントでは、設置や運営の手間を減らせる仮設トイレが重宝されます。
滋賀県を中心に近郊エリアでの仮設トイレの設置を希望される企業様や団体様は、お気軽にお問い合わせください。